「履歴書・職務経歴書の書き方」を簡単に解説!!

「履歴書・職務経歴書の書き方」を簡単に解説!!
  • 履歴書の書き方ってどうだったっけ?
  • 職務経歴書ってどう書くの?

履歴書と職務経歴書の書き方に頭を悩ませていませんか?

特に履歴書は、書いたことがある方が多いと思いますが、職務経歴書については馴染みがない方も多いんではないでしょうか。

素晴らしい経験とスキルを持っていても、それを効果的に伝える方法がわからなければ、理想の職に就くチャンスを逃してしまうかもしれません。

この記事では、面接担当者の目を引き、あなたの職務経験を際立たせる履歴書と職務経歴書の書き方を徹底解説いたします。

履歴書とは

履歴書は、個人の基本的な情報、学歴、職歴、資格、スキルなどをまとめた公式な文書で、主に就職や転職活動で使用されます。履歴書の目的は、採用担当者に対して応募者のバックグラウンドを簡潔に伝えることにあります。

履歴書は、応募者がポジションの要件に適合しているかどうかを採用担当者が判断するための重要なツールの一つです。

履歴書に含まれる主な内容

個人情報

氏名、生年月日、連絡先(住所、電話番号、メールアドレスなど)。

学歴

卒業した学校の名前、学部、学科、卒業年月。

職歴

過去に勤務した会社名、勤務期間、担当した職位や役職。

資格・免許


取得した資格や免許の名前と取得年月。

特技・趣味


応募する職種に関連する特技や趣味があれば記載。

自己PR


応募者の強みや志望動機などを簡潔に記述。

志望動機


応募する理由やその職種・企業を選んだ動機。

職務経歴書とは

職務経歴書は、転職や就職活動において、自分のこれまでの職務経験、スキル、成果などを詳細に記述した文書です。

履歴書が個人の基本情報や学歴、資格などを簡潔にまとめたものであるのに対し、職務経歴書はより具体的な業務経験や取り組み、実績を中心に構成されます。

職務経歴書の主な内容

職務要約


簡潔に自分のキャリアや専門性を概説する部分。

職務経験


過去に勤めた企業名、勤務期間、担当した職務、具体的な業務内容、達成した成果や貢献を詳細に記述。

スキルと資格


業務で習得した技術やスキル、取得した資格や認証。

自己PR


自分の強みや特技、業務での実績をアピールする部分。

キャリア目標


将来自分が伸ばしたいスキルやなりたい自分を記載する部分。

履歴書と職務経歴書を書く前の準備

効果的な履歴書と職務経歴書を作成するためには、まず自己分析を行い、自身の強み、弱み、キャリア目標を明確にすることが重要です。

自己分析

自己分析では、個人の強み、弱み、価値観、興味、情熱、キャリアの選択肢を理解することが目的です。

これには、自分の過去の経験、成功、失敗を振り返り、それらから何を学んだかを考えることが含まれます。

さらに、自分の行動パターン、優先順位、仕事や生活で何を最も価値あるものと見なしているかを特定しましょう。

これらの情報を集めることで、個人の能力、適性、そしてキャリア目標に合った仕事を見つけるために非常に重要です。

私は、自己分析を行う際に、仕事に求める優先順位を書き出して、何を一番重要視しているかを理解しました。

自分のことであっても、じっくり書き出して考えてみないと理解できていませんでした。

キャリアプラン

キャリアプランの作成では、自己分析を基にして、短期的および長期的な職業目標を設定します。

これには、目指す職業、達成したい成果、必要なスキルや資格、そしてそれらを達成するための具体的なステップが含まれます。

また、キャリアプランには柔軟性を持たせ、定期的に見直しを行うことが重要です。

市場の変化、個人の成長、新たな機会や興味の出現に応じて計画を調整します。キャリアプランは自己成長の道標となり、目標達成に向けたモチベーションを高める役割も果たします。

私は、2回目の転職の時に策定したキャリアプランでは、「プラントでリードエンジニアとして、プロジェクトを完遂」させるとしていました。

面接時にその旨を、面接担当者に伝え、転職3年後に実現することができました。

キャリアプランを明確にして、履歴書や職務経歴書で伝えることで、企業側のニーズと合致すれば、転職成功の可能性は上がることを実感しました。

じろう
じろう

自己分析とキャリアプランは、転職において超重要。しっかりと取り組みましょう。

履歴書の書き方

基本情報の記載

基本情報は履歴書の最も重要な部分です。

フルネーム、連絡先、メールアドレスなどは正確かつ最新のものを記載してください。

また、プロフェッショナルな写真を添付することも忘れないでください。

写真の印象はかなり重要なので、厳選した写真を使うようにしましょう。

記載例

学歴・職歴の記載

学歴と職歴は、最新のものから順に記載し、読み手が追いやすいように整理します。

特に職歴では、担当した職務の範囲だけでなく、達成した成果やプロジェクトの規模など、具体的な情報を加えることであなたの能力を際立たせる効果があります。

記載例

免許・資格の記載

免許や資格の記載は、履歴書や職務経歴書における応募者の専門性や能力の証明となります。

特定の職種に必要な免許や資格を持っていることを示すことで、応募者がその職務を遂行するための基本的な知識や技能を有していることを明確に伝えることができます。

免許の取得日は正確に書きましょう。

記載例
じろう
じろう

免許の取得日は正確に書きましょう。

志望動機や自己PRの記載

志望動機や自己PRの記載は、履歴書や職務経歴書において、自身を際立たせるために重要です。

応募者は自分の経験やスキル、企業への熱意を具体的に示し、なぜその職に最適な候補者であるかをアピールできます。

志望動機では、企業に対する深い理解と職への情熱を、自己PRでは独自の強みや過去の成功体験を強調することで、採用担当者の注意を引き、面接の機会を増やす効果が期待できます。

記載例

本人希望記入欄の記載

勤務条件や待遇などは、原則記載しないようにしましょう

特に希望がなければ、「貴社の規定に従います。」と記載すれば問題ありません。

職務経歴書の書き方

職務内容の効果的な表現

過去の職務内容を記載する際は、ただ業務を挙げるのではなく、どのようにその職務で成果を上げ、スキルを磨いたかを具体的に書きます

私は、設計エンジニアなので、設計に使用しているCADツールなどを詳しく記載する事で、自分が持っているスキルをアピールしました。

実績の数字化

職務経歴書で特に重要なのは、あなたの成果を数字で示すことです。

売上増加のパーセンテージ、管理したプロジェクトの規模、チームの生産性向上率など、具体的な数字を用いることで、あなたの貢献度を明確に伝えることができます。

私は、〇〇プロジェクトのリーダーの立場で、過去実績から10%の経費削減を達成したなど具体的な数字を記載しました。

記載例

スキルの記載

職務経歴書におけるスキルの記載は、自身の能力と経験を明確に伝え、採用担当者に対して自分がその職務に適任であることを示すために非常に重要です。

スキルの具体的な記述は、応募者が持つ技術的能力や専門知識、コミュニケーション能力など、職務遂行に必要な様々なスキルを採用担当者に理解してもらうことを目的としています。

記載例

自己PRの記載

職務経歴書の自己PRは、あなたの強みや特技、過去の成功体験を簡潔に紹介します。

この部分で、自分がどのように価値を提供できるか、具体的な実績やスキルを使ってアピールします。

効果的な自己PRは、あなたのキャリアのハイライトを短く、印象的に伝えることが重要です。これにより、採用担当者の注意を引き、面接の機会を増やすことができます。

記載例

書類作成で避けるべき典型的なミス

よくある過ちとその対策

履歴書や職務経歴書において、よくあるミスとしては、誤字脱字、情報の不正確さが挙げられます。

これらを避けるためには、完成した書類を複数回校正し、可能であれば信頼できる第三者にレビューしてもらうことが重要です。

わたしも、履歴書や職務経歴書の誤字脱字には細心の注意を払いました。


誤字脱字があるとそれだけで、印象が悪くなります。書類選考では、文字情報が全てになるため、誤字脱字はかなりのマイナス点です。

提出前に確認すべきポイント 

提出前には、連絡先の正確性、文書の一貫性、具体的な実績の記載、キャリアギャップのポジティブな表現など、重要なポイントを再度チェックします。

また、特定の企業や職位に合わせたカスタマイズが適切に行われているかも確認することが大切です。

じろう
じろう

提出前には、履歴書と職務経歴書の辻褄があっているかを再度確認しよう。あとで間違いに気づいたらかなり後悔します。

まとめ

今回は履歴書と職務経歴書の書き方について、解説いたしました。

履歴書、職務経歴書についでも、書く前の事前の準備が非常に重要です。

自己分析、キャリアプランを明確にしていれば、履歴書、職務経歴書はスムーズに書けるはずです。

また、作成したあとに、自己チェックだけでは無く、人にチェックしてもらうのも重要です。

転職エージェントを利用していれば、エージェントにお願いすることもできますが、利用していない場合は、家族にチェックしてもらいましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA